日曜日は普段とは違うルートでクリニックに向かいます。
飯田橋駅から目白通りで九段下交差点まで歩きます。
途中にパワースポットで最近有名な東京大神宮もあります。
ちなみにクリニックのある九段の氏神様は、筑土八幡です。
日曜日は、JRAのウインズ、太井のオフトの場外売り場もあるためか、
普段より、にぎやかですね! ガードマンが出るくらいの
混雑で人の流れも普段と違います。
ましてや、観測史上最速で満開になってしまった桜を愛でるため
日本中から観光客が集まってくる本日などは、満員電車並みの人出でした。
ちなみに、私は自分も馬に乗るので、サラブレッドの競馬も好きです。
でも、そうなると買うときは、パドックで様子や装蹄を見ないと納得できないのと、
そうすると、下手に馬の気持ちや様子がわかる分、
判断が余計に難しくなるという
難点があります
その点、競輪は人が人力で競争するという世界的にも珍しいギャンブルです。
精神科医として、その人の様子や気持ちがわかるかというと、それは秘密(笑)
でも、自慢じゃないですが、やっぱり馬より勝率が高い!
(なお、私の故郷、群馬県は全国に例のないほど公営ギャンブルの盛んな県でした。
地方競馬は廃止になりましたが、競輪もオートレースもございます。)
話があちこちに飛んでしまいましたが…
今日も一日、お仕事がんばります。
飯田橋駅から目白通りで九段下交差点まで歩きます。
途中にパワースポットで最近有名な東京大神宮もあります。
ちなみにクリニックのある九段の氏神様は、筑土八幡です。
日曜日は、JRAのウインズ、太井のオフトの場外売り場もあるためか、
普段より、にぎやかですね! ガードマンが出るくらいの
混雑で人の流れも普段と違います。
ましてや、観測史上最速で満開になってしまった桜を愛でるため
日本中から観光客が集まってくる本日などは、満員電車並みの人出でした。
ちなみに、私は自分も馬に乗るので、サラブレッドの競馬も好きです。
でも、そうなると買うときは、パドックで様子や装蹄を見ないと納得できないのと、
そうすると、下手に馬の気持ちや様子がわかる分、
判断が余計に難しくなるという

その点、競輪は人が人力で競争するという世界的にも珍しいギャンブルです。
精神科医として、その人の様子や気持ちがわかるかというと、それは秘密(笑)
でも、自慢じゃないですが、やっぱり馬より勝率が高い!
(なお、私の故郷、群馬県は全国に例のないほど公営ギャンブルの盛んな県でした。
地方競馬は廃止になりましたが、競輪もオートレースもございます。)
話があちこちに飛んでしまいましたが…
今日も一日、お仕事がんばります。