山本亜希メンタルクリニックのブログ ~千代田区 九段下より~ 2016年01月
新しい一年がはじまりました。
皆様、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

お正月休みの間、実家近く、渋川市の木曽三社神社に参拝してきました。
800年以上の歴史をもつ神社で、
境内には美しい湧泉と湿地も有することから
神社の周辺一帯が、群馬県の環境保全地域に指定されています。

木々に囲まれた厳かな空間をゆっくり歩いていると
心が洗われる感じがして、
少し元気がほしいなと感じたときに訪れる大切な場所のひとつでもあります。

(こちらの泉を紹介している、美しい写真がたくさん掲載されているサイトを発見いたしました。→「名水アルバム」

初詣でひいたおみくじには
「世のため人のためにつくしなさい、そうすれば福が大きくなるでしょう」
「病気は良くなるが、治り際の養生が肝心です」
「学問は身を引き締めてしっかり取り組みなさい」
と、今の自分の心に染み入る言葉がたくさん記されておりました。

神様からのお言葉を肝に銘じながら、
新しい一年も、一日一日を大切に過ごしていこうと思います。




★当院ウェブサイトはこちらです。診療時間、アクセス等ご確認ください。

★Facebookページはこちらです。
初診の方のご予約可能日の目安をご案内しています。
2016.01.04 Mon l ごあいさつ l top