山本亜希メンタルクリニックのブログ ~千代田区 九段下より~ 2022年10月
わたしが診察の時に、
かなり頻繁に口にしているフレーズがあります。

「寝ること」
「食べること」
「楽しむこと」

この3つが回復力の3本の柱ですよ、と。

よく眠れない。
食が細くなる。
楽しいことに気持ちが向かなくなる。

こんな辛い状況が長期化すると徐々に心身が弱っていきますし
逆に、これらがバランスよく機能しているときは元気でいられるな、と
自分自身も実感しています。

コロナ禍で色々なことを我慢せざるを得なかった時期、
体調の問題で思うように動けなかった時期もありますが
好きなことがたくさんあるお陰で
この困難な時期にも心折れることなくいられたんだと思います。

今の私を支えてくれている大きな柱は、間違いなく「音楽」です。

高校生の頃からずっと好きなアーティストは佐野元春さん。

彼を応援するうちに、
ともに活動するバンドのメンバーの活動も応援したくなり
過去の音源を買い集めたりライブに顔を出したりしています。

そして、乗馬や旅行が思うように楽しめない時節柄
ひとりでも取り組める新しい趣味をもとうとギターを習いはじめて
見事にハマってしまいました。

どんなに短い時間でも頻繁に触ることが大事、と先生にご助言いただいたこともあり
今はクリニックにもギターを常備して昼休みの練習が日課となりました。

どうもBlogには長くて重い文章ばかり書いてしまうので
今後は少しずつ、大好きな音楽のことやギターのことを綴れたらいいなと思っています!
2022.10.25 Tue l 診療 l top