山本亜希メンタルクリニックのブログ ~千代田区 九段下より~ 地図完成
ラベル作成ソフトを利用して
診療所の地図を自作してみました。なかなかの出来!(自画自賛)

こんなところで開業します。

map55.jpg


(※24.11.20 地図マイナーチェンジしました)
(※24.12.3 更にマイナーチェンジ)

自分自身がかなり重症な方向音痴なので、
できるだけシンプルにわかりやすい表示を心がけました。いかがでしょう!?
(あ、「九段下交差点」の表示も入れればよかったなー。)

週明けに保健所に届け出をして、立ち入り検査をパスしたら
めでたく「山本亜希メンタルクリニック」開設となります。
その後、保険医療機関の指定を受ける手続きなども必要なので
正式オープンはもう少し先になりますが
順調にいけば、保険診療開始は25年1月予定

さまざま事情があり、当初の予定をかなり前倒ししての仮オープンとなりますので
野戦病院の様相ではございますが、
これからももっともっと勉強して、患者さん本位の医療を提供できるよう努力していきたいと思います。
2012.11.11 Sun l 開業準備 l コメント (6) トラックバック (0) l top

コメント

こんばんは  
いよいよ、来春から本格的に始動できますね♪地図も分かりやすいです 都営新宿線の九段下駅の本当に降りてすぐですね。自分も、山本院長先生に診察して貰いたいのが本音ですが、乗り物に乗れないのと福祉事務所が至難の業ですから我慢して、今の病院に通院します 山本先生なら開業したら沢山の患者様が来院なさるでしょう♪山本院長先生、頑張って下さい  
2012.11.12 Mon l S.N. URL l 編集
No title
いこうか考えてます。
定休日を教えてください。
2012.11.13 Tue l みわ. URL l 編集
S.Nさま。
電車無理なら、訪問いきますよーーー(結構本気で検討中)
ただし、訪問は診療報酬の点数が高いので、確かに福祉事務所に色々言われてしまうかも!!
何かいい方法がないか、模索してみます。

なんだか、自分と「院長」という言葉がまだ結びつかず、くすぐったい感じですが
先ほどホームページを大幅にリニューアルしましたところ、なんだかその気になってまいりました。

いつも声援をありがとうございます。励みになります。Nさんがどうか、新しい先生に満足のいく診療をしていただけますように。。。
2012.11.14 Wed l あき. URL l 編集
みわ さま。
コメントありがとうございます。苗字のイニシャルが「M」の「みわ」さんかしら?(違っていたらごめんなさい。)
せっかくお問い合わせをいただきましたが、まだ仮オープンの段階でして、診察日がかなり不規則なうえ、健康保険もご使用になれません(お薬代含めて全額自費になってしまいます)。
それでも構わないようであれば、お電話かメールを頂ければと思います。
yamamotoakiclinic@docomo.ne.jp
090-2140-0006
になります。
2012.11.14 Wed l あき. URL l 編集
No title
いこうかと書いただけで、人の名前を勝手に書くのは、やめてください。
個人情報を何だと思ってるんですか?
もうやめます
2012.11.14 Wed l みわ. URL l 編集
みわ 様
ご迷惑にならないよう、考えてイニシャルにさせていただきましたが
不愉快な思いをさせてしまいましたね。配慮が足らず申し訳ありませんでした。

みわ様の個人が特定されるような情報は開示されておりませんので、その点はご安心くださいませ。
2012.11.18 Sun l 山本 亜希. URL l 編集

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://akimental.blog.fc2.com/tb.php/41-5be385ca
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)